夢二郷土美術館
本館(岡山市)、夢二生家記念館・少年山荘(瀬戸内市)

夢二郷土美術館本館
竹久夢二のふるさとにある美術館 夢二芸術の原点を体感

岡山出身で大正浪漫を代表する詩人画家でデザイナーの竹久夢二のふるさとにあり、竹久夢二の肉筆作品は随一の所蔵を誇る、水戸岡鋭治氏デザインでリニューアルした美術館です。岡山後楽園そばの本館では年4回の企画展を開催しています。
岡山後楽園すぐそばの本館と、瀬戸内市に夢二生家記念館・少年山荘を公開しています。夢二生家は夢二が16歳までを過ごした茅葺屋根の生家をそのままに保存、公開し、また大正13(1924)年に夢二自らの設計で武蔵野の地に建てたアトリエ兼住居である少年山荘を復元して公開しています。夢二生家では、五節句にあわせて作品展示や催しを開催しています。
夢二のふるさとで、夢二芸術を体感してください。

夢二郷土美術館 本館
ゆめじきょうどびじゅつかん ほんかん
  • 岡山県岡山市中区浜2丁目1-31
  • 086-271-1000
  • 9:00~17:00(入館16:30まで)
    【カフェ】9:00~16:00(ラストオーダー)
    【ショップ】9:00~17:00
    入館料:大人800円・中高大学生400円・小学生300円(art café 夢二(カフェ、ショップ)のみのご利用は入館料不要)

  • 月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日が休館)

  • 乗用車10台、大型バス2台(無料)

  • info@yumeji-art-museum.com
  • https://www.yumeji-art-museum.com/
夢二生家・少年山荘(夢二郷土美術館 分館)
ゆめじせいか・しょうねんさんそう(ゆめじきょうどびじゅつかん ぶんかん)
  • 岡山県瀬戸内市邑久町本庄
  • 0869-22-0622
  • 9:00~17:00(入館16:30まで)
    大人500円・中高大学生250円・小学生200円

  • 月曜日(ただし、月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日が休館)

  • 乗用車10台、 大型バス2台(無料)

TOP