News

未分類
WONDERFUL SETOUCHI vol.18 完成!

爽やかな風が吹き、旅行が楽しい季節がやってきました。
これからどこへ行こうかとワクワクしている方へ、
WONDERFUL SETOUCHI vol.18をお届けいたします!
今回のテーマは「瀬戸内で過ごすときめき時間」。
瀬戸内の雄大な自然を全身で感じる旅や、昔ながらの風情が残る街並みを歩きながらスイーツや地元グルメを堪能する旅など、“楽しい”が詰まった欲張りな旅をご案内。

そして2022年9月23日にOPENした「杜の街プラザ」の大型フードホール「WONSETO FOODHALL」を徹底取材!瀬戸内の恵み、岡山の魅力を集結したお店を全てご紹介します。

その他、兵庫県たつの市や姫路をめぐる「おとなの修学旅行」や小豆島が誇る名産品を作る「小豆島工場・逸品味めぐり」など楽しい情報をたくさん詰めこみました。
ぽかぽか陽気の瀬戸内で、心ときめくひとときを過ごしてみませんか。

WONDERFUL SETOUCHIの冊子は、
「杜の街グレース」https://www.morinomachi-grace.jp/
「おかやまガーデン」https://okayamagarden.com/
JR岡山駅や倉敷駅にも置いていただいていますので、お近くにお立ち寄りの際はぜひのぞいてみてください。(時期により在庫がない場合もございますのであらかじめご了承ください。)

ワンセト公式インスタグラムでも随時情報を更新していますので、
こちらもチェックして見てください。
https://www.instagram.com/wonderfulsetouchi

冊子の内容はホームページBOOKSからもご覧いただけます。
https://wonderful-setouchi.jp/#books

WONDERFUL SETOUCHI vol.17 完成!

お待たせいたしました!
WONDERFUL SETOUCHI vol.17が完成いたしました。
今回のテーマは「ワクワクを求めて瀬戸内へ」。
瀬戸内には一生に一度は体験してみたいアクティビティや絶景がたくさんあります。
シーカヤックやパラグライダー、乗馬に天体観測、そして瀬戸大橋の上まで行けるスカイツアーなど。旅行に行きたくてウズウズしている方も多いと思いますので、そんな時こそ退屈な日常を抜け出して大自然の中に身を委ね、五感で瀬戸内を感じるぜいたくなひとときをお楽しみください。

そして2022年9月23日にもう一つ岡山に新たなスポットが誕生しました。その名も「杜の街グレース」。岡山市中心部の新しいランドマークとなる複合型施設で、中でも「杜の街プラザ」の大型フードホール「WONSETO FOODHALL」は瀬戸内の恵み、岡山の魅力を集結!ミシュランガイド岡山版に掲載されたお店などバラエティ豊かなお店が軒を連ねます。また、中国・四国初出店となる「DEAN & DELUCA 岡山」も開業し、オープンから多くのお客様で賑わいを見せています。

その他、デザイン都市・神戸の発信地「KIITO(デザイン・クリエイティブセンター神戸」や「瀬戸内のカフェ」、広島の尾道をめぐる「おとなの修学旅行」や「京橋朝市」まで美味しく楽しい情報をたくさん詰めこみました。ぜひ瀬戸内に足を運んでいただき、思う存分旅を満喫してください。

WONDERFUL SETOUCHIの冊子は、
「杜の街グレース」https://www.morinomachi-grace.jp/
「おかやまガーデン」https://okayamagarden.com/
JR岡山駅や倉敷駅にも置いていただいていますので、お近くにお立ち寄りの際はぜひのぞいてみてください。(時期により在庫がない場合もございますのであらかじめご了承ください。)

ワンセト公式インスタグラムでも随時情報を更新していますので、
こちらもチェックして見てください。
https://www.instagram.com/wonderfulsetouchi

冊子の内容はホームページBOOKSからもご覧いただけます。
https://wonderful-setouchi.jp/#books

WONDERFUL SETOUCHI vol.16 完成!

お待たせいたしました!
WONDERFUL SETOUCHI vol.16が完成いたしました。
今回のテーマは「happyをみつけるせとうち旅」。
まるでウユニ塩湖のような写真が撮れると、ここ数年で注目度が高まっている「父母ヶ浜」のある香川県三豊市、港町神戸に登場し、その豪華絢爛な姿が話題となった「御座船安宅丸」、瀬戸内らしい島々が織りなす絶景が望める瀬戸内国立公園でhappyを見つける旅に出かけています。

また、「池田動物園」や「福山城」や絶品かき氷の「おまち堂」、ホテルエクセル岡山に新登場した「おかでんチャギントンルーム」など子どもと一緒に楽しめるスポット特集、
現在開催されている瀬戸内国際芸術祭にちなんだアート特集、カフェやコーヒー、パン特集など芸術からグルメまで美味しく楽しい情報をぎゅっと詰め込みました。

ぜひページをめくりながら旅に行った気分で色んなhappyを見つけてみてください。
そして実際に現地を訪れ、思う存分旅を満喫してください。

Let’s happy trip!!

WONDERFUL SETOUCHIの冊子は、JR岡山駅や倉敷駅、「おかやまガーデンhttps://okayamagarden.com/」にも置いていただいていますので、お近くにお立ち寄りの際はぜひのぞいてみてください。(時期により在庫がない場合もございますのであらかじめご了承ください。)

ワンセト公式インスタグラムでも随時情報を更新していますので、
こちらもチェックして見てください。
https://www.instagram.com/wonderfulsetouchi

冊子の内容はホームページBOOKSからもご覧いただけます。
https://wonderful-setouchi.jp/#books

 

WONDERFUL SETOUCHI vol.15 完成!

WONDERFUL SETOUCHI も今回で15冊目を迎えることができました。

コロナ禍はまだまだ終息とまではいきませんが、少しずつ明るい兆しが見えはじめ、
外出する機会も増えてきたのではないでしょうか。
そんな今こそ瀬戸内の自然に身を委ね心身ともに癒されてみませんか。
情緒あふれる街を歩きたい!パワースポット巡りや現代アートにサイクリング、やりたいことがめいっぱい!そんな人のためにいま気になる瀬戸内をたっぷり紹介しています。

巻頭特集では、2021年7月にオープンしたサステナブルの価値を体感できる新スポット「グリーナブル ヒルゼン」と自然豊かな蒜山のスポットを大特集!
その他、雄大な景色が広がるスポット特集、「遊ぶ!泊まる!体験する!」がテーマのHOT SPOT紹介や直島特集、スイーツなど今すぐお出かけしたくなる瀬戸内の魅力が詰まっています。

さあ、あなたはどこで何する?

WONDERFUL SETOUCHIの冊子は、JR岡山駅や倉敷駅、「おかやまガーデンhttps://okayamagarden.com/」にも置いていただいていますので、お近くにお立ち寄りの際はぜひのぞいてみてください。(時期により在庫がない場合もございますのであらかじめご了承ください。)

ワンセト公式インスタグラムでも随時情報を更新していますので、
こちらもチェックして見てください。
https://www.instagram.com/wonderfulsetouchi

冊子の内容はホームページBOOKSからもご覧いただけます。
https://wonderful-setouchi.jp/#books

 

インスタグラムはじめました!
このたび、WONDERFUL SETOUCHIのイスタグラム公式アカウントを開設しました。
「五感で感じる瀬戸内」をコンセプトに観光スポット、ホテル、グルメ、アクティビティなどワクワクする体験や心ときめく瀬戸内の魅力を発信しています。
なかなか旅行がままならない状況ですがお取り寄せ・テイクアウトグルメ情報なども少しづつ載せています。インスタを見て瀬戸内の旅行気分を味わっていただいたりコロナ禍があけたら実際に足を運んでもらいたいなと思って頑張っています。
ぜひフォローをよろしくお願いします!
WONDERFUL SETOUCHI vol.14 訂正とお詫び

【訂正とお詫び】

2021年4月20日発行のWONDERFUL SETOUCHI vol.14の記載内容に誤りがございました。
つきましては、下記の通り訂正をさせていただきます。

P28
メカラウロコパンヤ
(誤)休:火曜日 →(正)休:第一月曜日、火曜日
UDO FACTORY
(誤)UDO FACTORY ウド ファクトリー (正)軽食喫茶UDO

P29
Café RAD
(誤)週替わりランチセット1,250円(税込) (正)日替わりランチセット1,100円(税込)
(誤)アップルパイ (正)タルトタタン
(誤)イチゴパイ (正)いちごタルト
(誤)営業時間:8:0018:00 (正)営業時間:9:0017:00

Café Mulberry
(誤)ベーグルランチ800円(税込) (正)ベーグルランチ880円(税込) ~
(誤)ベーグル220円(税込)~ 削除

読者の皆様及び関係者の皆様にご迷惑をおかけいたしましたことを謹んでお詫び申し上げます。

WONDERFUL SETOUCHI vol.14 完成!

 

WONDERFUL SETOUCHI も今回で14冊目を迎えるできました。

コロナ禍でなかなか旅行を楽しめない状況が続いていますが、せめて冊子の中だけでも思う存分旅行気分を楽しんで欲しい!

今回もより瀬戸内の自然の魅力を満喫できる絶景を巡るハイキングや森林セラピー、ますます盛り上がりを見せるキャンプ特集、こういう状況だからこそおうちで楽しめる島の味やテイクアウトグルメ、お取り寄せスイーツなどを特集しています。

巻頭特集の「新たなせとうちに出会う旅」では、アートの島として知られる「直島」の近現代建築に出会う旅をご紹介。知っているようで知らないアートと近現代建築に迫ります。また、小豆島では島民にもあまり知られていないという秘密のハイキングコースのパワースポットで心を浄化できる絶景に出会います。

その他にも「瀬戸内まちめぐり」、新名物小豆島バーガーも楽しめる「新岡山港さんぽ」、マイクロツーリズムで楽しむ「丸亀グルメ巡り」、よりどりの瀬戸内のスポットを紹介する「よりどり瀬戸内」、「物語に会いに行こう」など旅だけではない、瀬戸内の魅力を詰め込みました。

WONDERFUL SETOUCHIの冊子は、JR岡山駅や倉敷駅、「おかやまガーデンhttps://okayamagarden.com/」にも置いていただいていますので、お近くにお立ち寄りの際はぜひのぞいてみてください。(時期により在庫がない場合もございますのであらかじめご了承ください。)

また、ホームページBOOKSからもご覧いただけます。

https://wonderful-setouchi.jp/#books

WONDERFUL SETOUCHI vol.13 完成!

WONDERFUL SETOUCHI も今回で13冊目を迎えるできました。

コロナは未だ終息する見込みが立たず、多くの方が不安な日々をお過ごしかと思います。

このような状況下でも地元を中心とした観光やソーシャルディスタンスを意識した旅など新たな旅の楽しみ方もできるようになってきました。

そこで、今回は大自然の中で心豊かに過ごせる「瀬戸内のしま旅」を巻頭特集として、小豆島、くじら島、直島、高島をご紹介しています。

青い空と海、多島美の美しい景色を感じていただける内容になっていますので、束の間の癒しの時間を楽しんでいただけたらと思います。

その他にも岡山の自然や絶景が楽しめる「トレッキング特集」、岡山の各地をめぐる「モデルコース」、自転車で街巡りを楽しむ「サイクリング特集」では香川県高松市のノスタルジックな仏生山巡り、岡山県玉野市ではおしゃれなカフェを巡ります。

大人の修学旅行では新見市哲多和牛牧場を訪れて牛とふれあい体験、吉備中央町では田舎暮らしを体験してみたりと、普段なかなかできないような体験もご紹介しています。

旅だけでなく、瀬戸内のスイーツを紹介する「Setouchi Sweet Time」のPart2もお届け!今回も読み応えのある内容となっていますので、ぜひお楽しみください。

 

WONDERFUL SETOUCHIの冊子は、少しですが「おかやまガーデンhttps://okayamagarden.com/」に置いていただいていますので、お近くにお立ち寄りの際はぜひのぞいてみてください。(時期により在庫がない場合もございますのであらかじめご了承ください。)

また、ホームページBOOKSからもご覧いただけますので、是非読んでみてください!

https://wonderful-setouchi.jp/#books

WONDERFUL SETOUCHI オリジナルコラボ商品販売開始!

『WONDERFUL SETOUCHI』と『RYOBI SHODOSHIMA FERRY GROUP』がコラボをしたオリジナルグッズが完成いたしました。

瀬戸内の海をイメージしたイラストとロゴを組み合わせた、『WONDERFUL SETOUCHI公式グッズ』です。

豊富なラインナップで、Tシャツ、フードパーカー、トートバッグ、サコッシュやタオルハンカチをはじめiPhoneケースやノート、マグカップやクリアマルチケースなど様々な商品をご用意しております。

カラーバリエーションもイエロー、ブルー、グリーンなどお好みの色を選ぶことができます。

瀬戸内の旅の思い出として、または瀬戸内旅行の際に身につけていただくと旅行気分もより一層高まります!

普段使いや贈り物に、ワンセトグッズで瀬戸内を感じていただけたら幸いです。

 

商品のお買い求めは下記サイトまで。

https://suzuri.jp/RYOBI-SHODOSHIMA

※現在は上記サイトのみでの販売となります。

WONDERFUL SETOUCHI vol.12 完成!

WONDERFUL SETOUCHI も今回で12冊目を迎え、さらにバージョンアップしてお届けいたします。

なかなか外出もできないこのような状況下ですので、ぜひこの冊子を読んで、気持ちだけでも旅行気分を味わっていただけたら幸いです。

そして、終息したのちに、瀬戸内に足を運んでいただける日を心待ちにしております。

今回の巻頭特集は、蒜山の大自然を体感できるグランピングや、四季を通して楽しめる那岐山トレッキング、小豆島の海上散歩を満喫できるSUPと気ままに楽しむ小豆島ランなどを紹介した「瀬戸内アウトドア特集」。こんなことまでできるの?という新しい発見があるかも!?

その他、自然や歴史があふれる高梁市、カメラ女子旅がアツい丸亀市の「まち巡り特集」、各地の「映えスポット」を集めた特集や、りんごの苗木を植えるところから始めたアップルパイ屋さんなどの選りすぐりのスイーツをお届けする「Setouchi Sweet Time」などなど、総力取材で盛りだくさんの内容となっています。

WONDERFUL SETOUCHIの冊子は、少しですが「おかやまガーデンhttps://okayamagarden.com/」に置いていただいていますので、お近くにお立ち寄りの際はぜひのぞいてみてください。(時期により在庫がない場合もございますのであらかじめご了承ください。)

また、ホームページBOOKSからもご覧いただけますので、是非読んでみてください!

https://wonderful-setouchi.jp/#books

1日も早く、旅行が楽しめる日が来ることを心よりお祈り申し上げます。

グランプリ&準グランプリW受賞!

2019年10月24日から全4日間の日程で開催されたツーリズムEXPOジャパン2019<大阪・関西>。大阪初上陸!ということでしたが、予想を超える旅行関係者及び旅行好きの皆様にご来場いただき大盛況のうちに無事終えることができました。

そして、私たち「ワンダフルセトウチ×DISCOVER WEST連携協議会」ブースが、旅のプロが選ぶブースグランプリで「グランプリ」、旅の愛好家が選ぶブースグランプリでは「準グランプリ」というW受賞の輝かしい結果を残すことができました。

スタッフ一丸となり、瀬戸内を盛り上げるべく”おもてなし”の精神を持って趣向を凝らしたブースを作り、ご来場いただいた皆様に笑顔で楽しんでいただけたことが何より嬉しく、何ものにも変え難い経験となりました。

期間中、ツーリズムEXPOへ、そして「ワンダフルセトウチ×DISCOVER WEST連携協議会」ブースへお越しいただきましたすべての方々に心より御礼申し上げます。

「WONDERFUL SETOUCHI」は、これからも瀬戸内の魅力溢れる楽しいイベントや情報を発信してまいります!ワンセト冊子を片手にぜひ瀬戸内へお越しください!お待ちしております!

ツーリズムEXPOジャパン2019<大阪・関西>に出展します!

毎年東京で開催されている「ツーリズムEXPOジャパン」ですが、今年は大阪・関西初上陸!2019年10月26日(土)、27日(日)にインテックス大阪で開催されます。

昨年は準グランプリという名誉ある賞もいただきました「WONDERFUL SETOUCHI」ブースですが、今年ももちろん出展いたします!

引き続き、「JR西日本 DISCOVER WEST 連携協議会、日本観光振興協会中国支部」とコラボしたブースで、素敵な商品が当たるスタンプラリーと抽選会も実施します。

毎年行列ができる瀬戸内フードブースでは「さぬきうどん」や「香登米のおにぎり」に「水耕栽培のサラダ」、毎年人気の「しょうゆソフトクリーム」や「瀬戸内の地酒とおつまみ」など、様々な瀬戸内のご当地グルメを試食、試飲いただけます(Facebookに「いいね!」もしくはSNSに投稿していただいた方限定)。

その他、瀬戸内から21自治体の皆様にご参加いただき、楽しいステージイベントや現地でしか体験できないようなワークショップ、新感覚の「謎解きゲーム」など盛りだくさんの内容でお楽しみいただけるコンテンツをご用意しています。

さらに、瀬戸内を思う存分楽しめるモデルコースや大人の修学旅行特集など、瀬戸内を旅行したくなる情報満載の最新号「WONDERFUL SETOUCHI  Vol.11」も配布いたします!

世界最大級のツーリズムEXPO2019<大阪・関西>へ!ますますバージョンアップした「WONDERFUL SETOUCHI」ブースへ!ぜひお越しください!

「ツーリズムEXPOジャパン2019」の詳細情報はこちら →  http://www.t-expo.jp/

TOP